-
レジアエース リアゲート・リアバンパー修理
お仕事中にぶつけてしまいましたとの事です。わかります。初めて行く場所、時間厳守、色々な状況が重なるとぶつかってしまうリスクはあがります。一人で現場仕事してる方は、すごい大変だなと思います。 リアバンパーも直します。 修理屋さんによく言われ... -
ホンダ・シビック リアバンパー交換(トランク修理)
持込でリアバンパー交換依頼です。 FRP(ファイバー)のリアバンパーです。ダクトの網は、黒の方がカッコイイのでついでに黒く塗ります。 トランクも修理して、ボディと同色に塗って下さいとの事です。 完成です。お客様も喜んでくれたので良かったです。 -
ベンツ・ラッピングシート剥がし
ステッカーを剥がして下さい。とのご依頼です。 黒いラインはステッカーでフードのダクトは塗装してありますね。ステッカーやラッピングシートのメリットは塗装と違ってもどしやすい事ですね。 屋根も全部ラッピングシートです。 ゲートのスポイラー部分も... -
フォルティス・左側面修理
右ハンドルの左側面、皆さんよくぶつけてしまう場所です。 来店時、お客様から「なんで、お店によって修理見積り金額が違うの?」と言われました。 大きな理由は、作業内容です。交換・修理・リサイクルパーツ・再利用・脱着・分解・塗装範囲・・・・etcと... -
アクア・リアゲート鈑金塗装
入庫写真です。腰ぐらいの高さのポールって見えませんよね。すごくわかります。 ガラスが割れてなくて良かったです。残念ながらリサイクルパーツがみつからなかったので、時間をかけて直したいと思います。 白い所が直した箇所です。鉄を叩いたり、引っ張... -
シートクリーニング
「コーヒーこぼれちゃった」との事です。 こすると毛ばだってしまうかもしれないので、叩く感じですかね。 床のカーペットも気になります。 天気が良くてよかったでした。乾くのに時間がかかるので、天気の良い日がいいですね。 -
レクサスNX・リアバンパー交換作業
右後ろあたりをぶつけてしまったので修理してとの依頼です。よく見たら、真ん中も損傷がありますね。 ゲートも少し傷ついています。 そじ(色なし)の部分も裂けています。お客様にご相談を受けた際、窓口の人間は5つ、6つの事を頭の中で考えます。 例を... -
レクサスNX・リアバンパー交換作業
右後ろあたりをぶつけてしまったので修理してとの依頼です。 よく見たら、真ん中も損傷がありますね。 ゲートも少し傷ついています。 そじ(色なし)の部分も裂けています。 お客様にご相談を受けた際、窓口の人間は5つ、6つの事を頭の中で考えます。 例... -
BMW 板金塗装
全体的に修理を希望との事です。 修理する際は、気になる所をまとめて修理した方が1カ所1カ所修理するより予算を抑えられます。 お客様が気になる箇所プラス、ついでに直す箇所を担当者がチェックします。 女性の方、年配の方でも安心です。 全体的に綺麗... -
バイク・マフラー修理塗装
お客様、持ち込みのマフラー修理塗装依頼です。 ちょっと凹んでいるのも板金修理します。 サビと劣化ですね。このまま色を塗るとバサバサの仕上がりになってしまいます。 お客様は、大切にしているバイクの部品なんです!とのお言葉。下地から、ちゃんと直... -
キャンター・右前まわり修理作業
トラックは頑丈にできていますね。バンパーが鉄です。 ドアの足元らへんも、ぶつかっているので修理します。 ぶつかって、寸法がくるって部品を取り付ける事ができないので、叩いたり引っ張ったりして骨格を直します。 完成です。お客様のご希望でバンパー... -
ロータス・エリーゼ 前まわり修理作業
入庫写真です。 海沿いの道を走ったら気持ち良さそうですね。 割れちゃっていますね。 注意していても、ぶつかってしまう場所です。 塗装の際に邪魔な部品を外して、修理塗装です。 組み上げて完成です。 お客様も喜んでくれたので良かったです。 -
特殊器具修理
ボルト取れたからつけてとのお客様からのご依頼です。 このボルトが軸となり、台が倒れる構造ですね。 本当は、リベットみたいな物で、かしめられてたのではないのかな?と思います。 穴はクワンクワンになっており、柱は曲がっています。 上げ下げをよく... -
ポルシェ・前まわり修理作業
飛び石の修理作業です。 ボンネット・左右フロントフェンダー・フロントバンパーを直します。 写真では、伝わりにくいですね。ブツブツでガサガサです。 フロントバンパーです。 塗装に邪魔な部品を外して、サフェーサーという溶剤で再度ボディを構築して... -
フィット・左リアドアガラス交換作業
ガラスが割れてしまったそうです。 後部座席に人はいなかったそうです。後部座席にお子さんが座ってなくて良かったです。 雨や雪が降っていたら、落ち着いてゆっくりガラスの破片を触らないように、透明なゴミ袋とガムテープで応急処置するのもありです。 ... -
ミラ・右フロントドア修理
入庫写真です。右フロントドアが開かないとの事です。 ハンドルを握ってもスカスカですね。 ドアの中を見たいので、内張を取ろうと思います。 簡単に見えますが、絶対に自分でやらないで下さい。 内張を壊すかもしれません、イスを固定しているボルトを折... -
ジューク・左側面修理塗装作業
入庫写真です。左リアドアとリアフェンダーですね。 よく、ぶっかってしまう場所です。本当は黒いアーチ型のカバーがつくのですが、取れてしまったようです。 鍵が閉まる時と閉まらない時がありますね。 病院の問診と一緒で、いくつかの質問を窓口の人間は... -
三菱アイ・マフラー交換作業
マフラー交換です。 皆さんは、お車の状態を何で判断しますか?今回のお客様は、ガソリンスタンドの店員さんにマフラーを交換した方が良いと思いますよ。とアドバイスをいただいて弊社へご相談に来たとの事です。 良い店員さんですね。 車の下なんて、普通... -
シビック・右側面修理作業
入庫写真です。 ガムテープで補強してありますね。部品が取れかかってしまった場合、ガムテープで応急処置して修理屋さんへ早めに相談しましょう。 サイドステップカバーを外した写真です。ボディパネル(鉄)をちゃんと直さないとステップカバー(プラス... -
ビートル・左リアフェンダー・リアバンパー修理
丸いボディラインが可愛いですね。 リアフェンダーとリアバンパーを修理します。 板金終了です。 これから、ネズミ色の部分を研いで塗装します。 完成です。 誰しもが、お車を傷つけてしまうと落ち込みます。すごくわかります。 しかし、その日の天候、体... -
ワーゲン・ビートル 右側面鈑金修理作業
入庫写真です。車も家と同じで、人が関わらなくなるとダメになります。 後ろ姿も疲れてるというか、寂しい感がでるんですよね。ガンガン叩いて鈑金して気合を入れてみます。 仕上がりました。何かやる気を感じませんか? 後ろ姿です。ナンバーわくのサビも...