-
ベンツ ゲレンデ・タイヤカバー修理塗装
タイヤカバー凹んでしまったので修理して下さいとの依頼です。 多くのご相談を受けます。 よくあるのがゴルフバックぶつけてしまったとかです。 鈑金します。 鈑金とは鉄を叩いたり引っ張ったりして元にもどす事を鈑金といいます。ですから基本、塗装が必... -
CBX400・サイドカバー塗装
左のカバーが元々ついていたカバーです。色合わせのために持ってきてもらいました。右の黒いパーツを2色にデザイン塗装して欲しいとの依頼です。鋳物ですね。重厚感があり良くできています。 細かい部分で毎度の事ですが(バリ)があるので、下地処理から... -
CR-Z・修理塗装
錆びてきたので修理して下さいとの依頼です。 虫歯といっしょで、お早めの相談が吉です。 サビは浸食して、いつかは穴があくので、できる限り早めにご近所の修理屋さんにご相談する事をオススメします。 サビを研いで下地処理ですね。 塗装です。 入庫時は... -
TW・パーツ修理塗装
バイクパーツの修理塗装依頼です。タンクは鉄製。他パーツはソフビ(ソフトビニール)のような材質ですね。 修理と下地処理後です。深いキズは研ぎ落し、材料がパーツに食いつくように足付け作業(ペーパーやすりで研ぐ事)を行います。(顔とか手が真っ黒... -
BMW 3シリーズ・フロントバンパー交換
写真ではわかりずらいですが、飛び石とバンパーの付属品の劣化が目立つので、バンパー交換して下さいとの依頼です。 バンパーを外します。交換するバンパーは、お客様が選んだ社外品のバンパーです。 どんなのが届くのか楽しみですね。 届きました。 お客... -
ハイラックス・修理塗装
ボンネットとルーフ(屋根)の修理依頼です。 どんなに大切に乗っていても、いつかはこうなります。 塗装の劣化は浸食して広がりサビてきて、いつかは穴が開きます。できる限り早めにご近所の修理屋さんに、ご相談する事をオススメします。 フェンダーの電動アン... -
ロータス・塗装
まるで、レース場からそのまま来ました!というぐらいの仕上がりのお車です。 小さい頃スポーツカーを見て、走って追いかけた記憶がよみがえる1台です。 ばらします。かっこいい車は、ばらしてもかっこいいのです。 完成です。お客様も喜んでくれたので良... -
ホンダ・バイク塗装
塗装依頼です。 フロントまわりは、レーサーレプリカみたいでライトのデザインも素晴らしいです。 そして、ハンドルはオフロードバイクみたいにガッチリで手を伸ばした所にちょうどあるので、長時間乗っても疲れなさそうですね。 ビックスクターベースにデ... -
セレナ リアゲート・スイッチ交換
リアゲートを開ける時に押すスイッチが、ベトベトするので交換して下さい。との依頼です。 基本、車は鉄とゴムとプラスチック・・・etc・・でできているので、どんな車も何かしらの原因で、不具合をおこします。 よく手で触る部分ですね。ゲートのいたる所... -
バイク・パーツ塗装
バイクのサイドカバーです。鋳物ですね。重厚感があってしびれる程、良くできています。 赤に塗装して下さいとの依頼です。うむ・・・。統一感をだしたいのですね。 黒いシートの下に真紅の重厚感のあるサイドカバーがズドーン!ですね。素晴らしい。 ちょっ... -
BMW3シリーズ リアバンパー修理
気遣いを感じる損傷ですね。リフレクター・マフラーに損傷がなくて良かったです。 基本、バンパーはプラスチックでできているので、ぶつかってしまうと変形したり、破けてしまったりします。 バンパーを外して、直します。破けて変形してしまっているので... -
ルームクリーニング
車内が濡れてしまって臭くなってしまったので、改善して下さいとの依頼です。 換気をするため、ドアを全て開けます。※マネをしないで下さいね。バッテリーがあがります。 車って本当に良く作られていて、テレビ観れます、エアコン効きます、携帯電話充電で... -
ヴィッツ 鈑金修理
ガードレールにぶつかってしまったとの事です。右ハンドルの左側面は、目視ができないので、ぶつかりやすい場所ですね。 リアバンパーも引っかかって外れていますね。もし、ぶっかってしまいバンパーが外れてしまったら、応急処置でガムテープなどを貼って... -
塩化ビニールパイプ加工
塩化ビニールパイプ曲げて下さいとの依頼です。ホームセンターで買ってきました。水道とかでよく使われているパイプだと思います。 正直、今まで塩化ビニールパイプを曲げた事がなかったので初挑戦です。皆様もお仕事をとおしてご承知のとおり、簡単にイメ... -
ベンツSクラス・リアバンパー修理
リアバンパーとスポイラーの修理依頼です。 そんなに強くはぶつかっていませんが、スポイラーが変形して破けているので、ちょっと細かい作業になりそうです。 写真ではわかりずらいですが、リフレクターーが割れています。 この様に見なければわからない事... -
ボルボ・ボンネット修理塗装
入庫写真です。 大切にしていても、いつかはこうなってしまいます。 お客様は、少し遠方の方でしたが、卒業高校が自分と同じとの事で弊社を選んでくれたそうです。 どんな事が、ご縁となるかわからない人生、面白いですね。 ボンネットを外して、塗装を全... -
アウディ塗装・部品取り付け
アウディは力強さとスポーティ感を兼ねそろえたお車ですね。 バンパーのシルバー部分をボディ色に塗装してカーボン製のリップスポイラーをつけて下さいとの依頼です。 ミラーカバーもカーボン製カバーに取り替えて下さいとの事です。 仕上がったお車からお... -
エブリィ 後ろまわり全般修理
運転手さんは怪我をしなかったそうです。良かったです。どちらかというと右側に強い衝撃を受けています。 修理屋さんにご相談に行った際、接客対応した人間はトコトコ右側に行きます。 右フロントドアと右スライドドアのすき間を確認しに行きます。お車が... -
BMW・X3 フレーム塗装
「グリルの中のシルバーの棒を黒く塗って下さい」との依頼です。センスを感じます。 お客様のお車です。お客様の好きなようにデザインする事は良い事だと思います。 車って良くできていて、このシルバーのクロス棒も中の人を守るための部品なので、いくら... -
サイドステップカバー修理
サイドステップカバー修理中の現場です。 軍手をつけながら作業している理由は、午前中にタイヤワックスを使ったからです。 塗装前のパーツに油がつくと色を弾いてしまう恐れがあるのでつけます。 10年ぐらい現場経験すると、軍手をつけていてもフォルムが... -
アウディA8 右リアフェンダー・リアバンパー修理
重厚感があってカッコイイですね。 リアフェンダーがアルミです。外車・高級国産車は、けっこうアルミパネルネル多いいです。損傷が大きい場合は、基本交換になります。今回は、修理です。 潰れて変形していますが、時間をかけてしっかり直したいと思います...