国産車– 日本で生産している自動車 –
-
三菱GTO 塗装劣化とお客様のエアロパーツ持ち込み塗装
30年以上前の旧車ですが、お客様が大切に乗っている車です。エンジンは問題ないですが、塗装が劣化し艶もなくガサガサになっていました。 劣化した塗装を研磨し、下処理をしていきます。 下処理のサフェーサー塗装をしていきます。 赤は低隠蔽塗色で染まり... -
アルミホイール塗装
お客様持ち込みによるアルミホイールの塗装です。黒い部分を塗装してほしいとのことです。 細かい部分ですが、マスキングテープでマスキングしていきます。これを4本やるのはとても時間と労力がかかります。 お客様の要望のワインレッドに塗装します。塗... -
ヘッドライトレンズ劣化修理
10年以上経つとプラスチックレンズが日焼けなどで、黄色くなり、ツヤが無くなって曇ってきます。 しかし、まだひどい劣化ではない場合はコンパウンドを塗ってポリッシャーで磨けばここまで綺麗になります。 レンズが黄色くなったり、曇っているのが気にな... -
経年劣化ハンドル修理
横浜市からのお客様です。ハンドル(ステアリング)が経年劣化でベタベタしてしまったのを解決できないか?との依頼。 ハンドル交換すると高価なのと古い車なので部品もあるかわからないので、ステアリングに革を巻くキットがあるので、それで対応しました... -
CR-Z・修理塗装
錆びてきたので修理して下さいとの依頼です。 虫歯といっしょで、お早めの相談が吉です。 サビは浸食して、いつかは穴があくので、できる限り早めにご近所の修理屋さんにご相談する事をオススメします。 サビを研いで下地処理ですね。 塗装です。 入庫時は... -
ハイラックス・修理塗装
ボンネットとルーフ(屋根)の修理依頼です。 どんなに大切に乗っていても、いつかはこうなります。 塗装の劣化は浸食して広がりサビてきて、いつかは穴が開きます。できる限り早めにご近所の修理屋さんに、ご相談する事をオススメします。 フェンダーの電動アン... -
セレナ リアゲート・スイッチ交換
リアゲートを開ける時に押すスイッチが、ベトベトするので交換して下さい。との依頼です。 基本、車は鉄とゴムとプラスチック・・・etc・・でできているので、どんな車も何かしらの原因で、不具合をおこします。 よく手で触る部分ですね。ゲートのいたる所... -
ルームクリーニング
車内が濡れてしまって臭くなってしまったので、改善して下さいとの依頼です。 換気をするため、ドアを全て開けます。※マネをしないで下さいね。バッテリーがあがります。 車って本当に良く作られていて、テレビ観れます、エアコン効きます、携帯電話充電で... -
ヴィッツ 鈑金修理
ガードレールにぶつかってしまったとの事です。右ハンドルの左側面は、目視ができないので、ぶつかりやすい場所ですね。 リアバンパーも引っかかって外れていますね。もし、ぶっかってしまいバンパーが外れてしまったら、応急処置でガムテープなどを貼って... -
エブリィ 後ろまわり全般修理
運転手さんは怪我をしなかったそうです。良かったです。どちらかというと右側に強い衝撃を受けています。 修理屋さんにご相談に行った際、接客対応した人間はトコトコ右側に行きます。 右フロントドアと右スライドドアのすき間を確認しに行きます。お車が... -
レジアエース リアゲート・リアバンパー修理
お仕事中にぶつけてしまいましたとの事です。わかります。初めて行く場所、時間厳守、色々な状況が重なるとぶつかってしまうリスクはあがります。一人で現場仕事してる方は、すごい大変だなと思います。 リアバンパーも直します。 修理屋さんによく言われ... -
ホンダ・シビック リアバンパー交換(トランク修理)
持込でリアバンパー交換依頼です。 FRP(ファイバー)のリアバンパーです。ダクトの網は、黒の方がカッコイイのでついでに黒く塗ります。 トランクも修理して、ボディと同色に塗って下さいとの事です。 完成です。お客様も喜んでくれたので良かったです。 -
フォルティス・左側面修理
右ハンドルの左側面、皆さんよくぶつけてしまう場所です。 来店時、お客様から「なんで、お店によって修理見積り金額が違うの?」と言われました。 大きな理由は、作業内容です。交換・修理・リサイクルパーツ・再利用・脱着・分解・塗装範囲・・・・etcと... -
アクア・リアゲート鈑金塗装
入庫写真です。腰ぐらいの高さのポールって見えませんよね。すごくわかります。 ガラスが割れてなくて良かったです。残念ながらリサイクルパーツがみつからなかったので、時間をかけて直したいと思います。 白い所が直した箇所です。鉄を叩いたり、引っ張... -
レクサスNX・リアバンパー交換作業
右後ろあたりをぶつけてしまったので修理してとの依頼です。よく見たら、真ん中も損傷がありますね。 ゲートも少し傷ついています。 そじ(色なし)の部分も裂けています。お客様にご相談を受けた際、窓口の人間は5つ、6つの事を頭の中で考えます。 例を... -
レクサスNX・リアバンパー交換作業
右後ろあたりをぶつけてしまったので修理してとの依頼です。 よく見たら、真ん中も損傷がありますね。 ゲートも少し傷ついています。 そじ(色なし)の部分も裂けています。 お客様にご相談を受けた際、窓口の人間は5つ、6つの事を頭の中で考えます。 例... -
キャンター・右前まわり修理作業
トラックは頑丈にできていますね。バンパーが鉄です。 ドアの足元らへんも、ぶつかっているので修理します。 ぶつかって、寸法がくるって部品を取り付ける事ができないので、叩いたり引っ張ったりして骨格を直します。 完成です。お客様のご希望でバンパー... -
フィット・左リアドアガラス交換作業
ガラスが割れてしまったそうです。 後部座席に人はいなかったそうです。後部座席にお子さんが座ってなくて良かったです。 雨や雪が降っていたら、落ち着いてゆっくりガラスの破片を触らないように、透明なゴミ袋とガムテープで応急処置するのもありです。 ... -
ミラ・右フロントドア修理
入庫写真です。右フロントドアが開かないとの事です。 ハンドルを握ってもスカスカですね。 ドアの中を見たいので、内張を取ろうと思います。 簡単に見えますが、絶対に自分でやらないで下さい。 内張を壊すかもしれません、イスを固定しているボルトを折... -
ジューク・左側面修理塗装作業
入庫写真です。左リアドアとリアフェンダーですね。 よく、ぶっかってしまう場所です。本当は黒いアーチ型のカバーがつくのですが、取れてしまったようです。 鍵が閉まる時と閉まらない時がありますね。 病院の問診と一緒で、いくつかの質問を窓口の人間は... -
三菱アイ・マフラー交換作業
マフラー交換です。 皆さんは、お車の状態を何で判断しますか?今回のお客様は、ガソリンスタンドの店員さんにマフラーを交換した方が良いと思いますよ。とアドバイスをいただいて弊社へご相談に来たとの事です。 良い店員さんですね。 車の下なんて、普通...
12